友達にUnityで作ったデータを渡すには?

作っているアプリでわからないところがあったので、プログラマーの友人に頼んで中身を解析してもらいました。

で、困ったのがデータの渡し方。

最初は普通にプロジェクトフォルダを丸ごと圧縮して渡したのですが、向こう側のPCではエラーを吐きまくったとのこと。。

エラーの文章をコピペしてもらって見ましたが、初めて見るようなエラー!

なんだこれ-と思ってネットでいろいろと検索したら、どうやら最初にUnityで設定をしないといけなかったもよう。

こちらのサイト(Unity3D - Unityで、ソースやリソースを共有する - Qiita)を参考に、設定でmetaデータを出力する?ようにしたあとに圧縮して渡したら、エラーを出さなくなったようです。

 

で、解析してもらった結果、どうやら直すには非常に時間がかかるとのこと・・あぁ・・・月曜日のゼミに間に合わねー・・・困ったなー。他のところを修正しようかな。

ということで、なんだかやばい方向に進んでいますががんばりますw

 

今回は"デバッグ"について学びました。私の知っているというか、仕事でやっていたデバッグはひたすらいろいろなことを実機とかシミュレーターで試してエラーが出ないかをチェックする仕事、、、でしたが、プログラムをやる上でのデバッグって違うんですな。勉強になりました。

今日はデバッグをしつついろいろ機能を追加できないか試してみたいと思っています。